SSブログ

ガイアの夜明けで放送された夢のみずうみ村の引き算の介護とは? [ガイアの夜明け]

ガイアの夜明けで放送された夢の
みずうみ村
引き算の介護とは?



案内人 江口洋介
e3c898377134ae15631abaa8b9fcc60e (1).jpg






ガイアの夜明け(4月15日放送)で
夢のみずうみ村の「引き算の介護
について紹介されました。






常識にとらわれない介護として注目
されている「引き算の介護」とは
どんな介護なのでしょう。





一言でいうと、
できるできそうできない
というレベルに応じて介護するので
すが、これがなかなか難しいんです。







自分でできることには手を出さない
そばで見守って、できないのであれ
ばさっと手を出す

『できそうだな』と思ったらずっと
そばで見守っているんです

『できるかな、できそうかな〜、
あっ、できない!』となったら
ぱっと手を出すんです。
それでまたできそうなら見守りながら
手を引きます。






何でもやさしく世話をしてくれると
真綿で首を絞めるように、その人の
主体性が奪われて行ってしまうんです。
それを主体性消去応援団と言っている
そうです。






これがまさに逆転の発想なのでしょう。
介護の革命とも言われているようです。





実際に回復していく方も多く、全国か
ら見学者も絶えないそうです。


スポンサーリンク










夢のみずうみ村代表 藤原茂さん



藤原茂さん
img-photo-fujiwara.jpg
http://www.yumenomizuumi.com/blog/より引用



藤原さんは1948年山口県萩市生まれ。
作業療法士などの長年の現場での実
体験の中で、至れり尽くせりの
手厚い介護は逆に生活力を奪う
という矛盾を経験し、
自ら動き、選ぶことで回復できる
として考えた結果が、バリアアリー
だったり、引き算の介護だったり
するのでしょう。





藤原さんの介護に対する考え方は
全国で共感を呼びつつあり、
これからも応援していきたいと
思いますね



ご興味があれば以下の記事もどうぞ


夢のみずうみ村のリハビリの1日

夢のみずうみ村のバリアアリー

ガイアの夜明けで放送: 夢のみずうみ村



スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。